

- GS=JR岐阜駅会場
- AG=アクティブG会場
- CT=岐阜シティ・タワー43会場
- AS=アスティ岐阜
- WS実施=ワークショップ実施
-
29ステンドグラスはらだ

ステンドグラスの技法を用いて生活を楽しくするガラス雑貨を製作。
AG 3階WS
実施 -
30あすなろ

あすなろの木は、殺菌作用があり、そのお箸に絵を描いています。
AG 3階 -
31正(ファイブ)クロック仁

古道具や思い出の品々を時計として蘇らせ再び時を刻む作品。
-
32エコ木工

伝統技法と現代の技法を組み合わせて制作。
AG 3階 -
33Natural Glass

ボロシリケイトガラスとマクラメ編みで製作したアクセサリーなど。
-
34scarab

真鍮彫金アクセサリー。
-
35kuronoーnoーmori

クスっと笑顔になってもらえる作品を一点物で作っています。
-
36錆猫商店

真鍮や銀、その他いろんな金属でいろんなモノを作っています。
-
37てまり豆鈴

草木染絹糸の小さなてまりアクセサリー。
-
38R-style

自然素材を使った無着色の花『SANOE(サノ)フラワー』。
-
39ランプ工房 行灯(ANDON)

美濃和紙を使った光と影による、独創的な癒しの灯ランプシェード。
-
40でぼか硝子玉そうさく室

ガラスを溶かして丸めて作る、模様も全てガラスのガラス玉です。
-
41ペフメア

樹脂と花のアクセサリー。
-
42いのうえ製作所

皮革 伝統的な革製品をモチーフに自身の感性を加えて製作しています。
-
43machu kutu(マチュクツ)
_1-1-scaled.jpg)
柔らく履きやすい楽ちん靴やカラフルで使いやすい革小物。
-
44ガラス工房タタラ

「癖が強めなガラスの世界」独自の世界観のガラスが多めです。
-
45la nature

お花の魅力をたくさん引き出した作品をお持ちします。
-
46ATELIER JUNO

本物の宝石を用いたSilverのペンダント、ピアス、Ring。
-
47蜻蛉玉かずとんぼ

蜻蛉玉の中の色々な世界を見に来てください。
-
48Forest cat

大人可愛いキャンドルとアロマキャンドル・アロマ雑貨。
-
49yuzu’cafe

樹脂粘土製 洋菓子の食品サンプルです。
-
50*irohaniretoro*

糸ボタンなどを使った気分が上がるカラフルでポップなアクセサリー。
-
51アトリエiku

線画を施した陶器とユニークな陶人形です。
-
52gamasono

「花と木と」花をウッド素材と合わせて。木の一輪挿しに花を。
-
53漆のモノ TISTOU

天然の塗料「漆」を使った、椀や箸などの暮らしの用品。
AG 3階 -
54mayuna

オーブン陶土・陶器で制作したブローチ・お耳のアクセサリー。
-
55ガラス工房 ななお&朱夏

手作りのとんぼ玉とガラスアクセサリー、金属アレルギー対応あり。
-
56工房K’sと金色葉っぱ

自然の葉っぱをで作る一点物の陶器製ブローチとトルコ青の食器。
